当会の活動に興味をお持ちいただきありがとうございます。
長期入院の子どもと付き添い家族を支える活動は、皆さまからの寄付金や助成金で運営しています。
ご寄付は随時、金額はおいくらからでも受け付けています。
企業、個人事業主の方からの「物資提供」「募金箱の設置」「販促タイアップ」(協力商品を決めて売上の一部をご寄付いただく)などのご提案もお待ちしております。
また、NPO法人イナンクルへ会員申込をしていただくことで継続的なご支援も可能です。
お心を寄せてくださる方は、以下のそれぞれの方法でご寄付・お申込み・メッセージをお願いいたします。
ご寄付はクレジットカード・銀行振込もしくは、Amazonほしいものリストから物品の寄付を受け付けております。
当会の活動へのご寄付はこちら
ゆうちょ銀行
他銀行からお振り込みの場合
※購入することによるご支援をしていただける方はページ下ご注文フォームよりお申込みください
※ 2022年度産のサニーサイドファームぶどうジュースはすべて売り切れました!
また来年、2023年度産のぶどうジュースを楽しみに待ちましょう~!
お買い上げくださったみなさん、ありがとうございました。
北海道余市町sunny side farmで栽培された2022年度産のぶどうを100%使用したストレートジュースです。
単品の送料:道内 1本700円 2〜12本は900円です。
名称:ぶどうジュース(ストレート)
内容:「ないやがら」710ml 1,700円
180ml 600円
「まぜまぜ」 710ml 1,700円
180ml 600円(税込)
原材料名:ぶどう 賞味期限:2024/8/20
【サニーサイドファームについて】
2018年より余市町で農場を開始、ブルーベリーとぶどうをメインに栽培されています。
化学合成農薬、化学肥料、除草剤を使用せず、環境に配慮した持続可能な農業を心がけておられる農家さんです。
・HP https://www.sunnysidefarm.info/
・所在地 余市郡余市町登町1030
Makicom Minamiさんが、付き添い家族を支える会の楽曲を提供してくださいました!
こちらはご購入後、ダウンロード用のURLをメールにてお知らせいたします。
素敵な歌声をぜひお聴きください。
【Makicom Minami(マキコムミナミ)】
札幌出身・シンガーソングライター
2018年より、生きること・自然・日常に寄り添う音楽をメインに作りながら、ドイツ生まれの竪琴《Leier:ライアー》と共にジャンルを超えた心に触れる歌と音楽を各地に届けている。ソウルフルな歌声とライアーの音色で話題に。
精力的な創作活動、行うライブはSOLDOUT。
声の出演、楽曲制作、環境音楽(アンビエント)の制作の他、2021年からエレクトロニカ&オルタナティブユニット「ANMY」のクリエイター&シンガーとしても活動中。
・オフィシャルサイト:https://www.makicomminami.com/
Youtubeチャンネルはこちら>>
※Makicomさんの楽曲「あなたのとなり」のお申込みは、下記ご注文フォームよりお申込みください。
NPO法人イナンクルでは正会員を募集しております。
活動内容に賛同していただける方、付き添い家族の方々への継続的な支援をしていただける方は下記よりご登録ください。
以下より、設立趣旨、定款を確認することができます。
企業、個人事業主の方の支援を募っています。「ご寄付」「物資提供」「募金箱の設置」「販促タイアップ」(協力商品を決めて売上の一部をご寄付いただく)など。
その他、企業、事業主の方からのご提案も募集中です。下記のフォームよりご連絡ください。